【イライラ、不安感、眠気に悩まされる禁煙者へ】症状別に行動してノンストレス禁煙!1日20本の私が2週間で断煙できた方法3選!

 

こんにちは!

楽して生きたい、アラサー代表のヨースケです!

 

本日は、

 

禁煙中の離脱症状が辛過ぎて、

この辛い状態がいつまで続くのか不安に思う人へ向けて、

必ず禁断症状の乗り越られるおすすめ方法

 

をご紹介します!

 

禁煙をはじめて、

いかがでしょうか?

 

・禁煙中のイライラ、眠気、ダルさなど、

 離脱症状がとにかく辛く、

 禁煙にめげそうになっている

 

・それでもタバコは吸いたくない、

 ただやっぱりこの禁断症状は辛い

 

・禁断症状が辛過ぎて、

 何にも手がつかない状態になっている

 

このようなお悩みは抱えていないでしょうか?

 

 

禁煙による離脱症状の強さは、

本当にまちまちです。

 

人によっては、

その禁断症状の辛さから、

人格が変わってしまう人までいます。

 

ただ、それでも、

次の一本に火をつけてしまえば、

これまでの努力が水の泡になってしまう。

 

これまで何とか、

意思の力で我慢してきたのに、

たかが一本でこれまでの努力をおじゃんになってしまう、

 

もしかしたら、

板挟みの目にあって、

逃れようのない辛さを味わっている人も、

いらっしゃるかもしれませんね。

 

 

本当に、

禁煙による離脱症状は様々です。

 

アメリカ精神医学会が公表する、

DSM5の診断マニュアルでは、

 

ニコチン依存による離脱症状として、

 

・易怒性、欲求不満または怒り

・不安

・集中困難

・食欲増進

・落ち着きの無さ

抑うつ気分

・不眠

 

と言った症状が挙げられています。

 

仕事をしながら、

プライベートを損なうことなく、

禁煙を成功させたいと考えている皆さんとしては、

 

そのような禁断症状に悩まされるのは、

本意ではないと思います。

 

 

ただ、ご安心ください。

 

その離脱症状による苦痛は、

いつまでも続くものではありません。

 

むしろ、

離脱症状による辛さは、

好転反応と考えていただきたいです。

 

これまでニコチンによって、

毒されてきた皆さんの体が、

浄化されていく体の良い反応と思ってみてください。

 

そして、

その好転反応を乗り越えることで、

 

・タバコを吸わないでいられる、

 新しい日常を手に入れることができる

 

好転反応という試練を乗り越えることで、

 逆境にも負けない精神力が培われ、

 仕事でも重要な仕事をまかされ、バリバリと出世コースに

 

・プライベートではより活動的となり、

 旅行や新しい趣味など、

 創造力豊かなプライベートを送ることができる

 

最高の未来が訪れるものと考えてください!

 

 

もしこのまま、

禁煙による離脱症状に苦しみ続けていれば、

 

・日常的にネガティブな感情になることが、

 板につき、何事にも消極的な日々を送ることになる

 

抑うつ感は次第に大きくなり、

 ちょっとしたミスや、約束事を忘れたりなど、

 交友関係にきれつが入る可能性が高まる

 

・失敗やミスをきっかけに、

 禁煙を継続するモチベーションがなくなり、

 タバコに火をつけてしまう

 

不安にさせてしまったら、

申し訳ありません。

 

ただ私自身、

意思の力で我慢しながら禁煙をして、

その失敗した反動として、

 

精神的に追い詰められてきたことが、

何度もあります。

 

 

精神的に追い詰められると、

とうぜんのようにタバコの本数が増えます。

 

タバコへの依存がより一層、

強まった結果、

 

精神的にも弱くなるし、

タバコの本数も増えるし、

禁煙をしようという考えすら起こらなくなります。

 

ただ、

禁煙する気持ちすらくじかれた私ですが

今ではタバコを吸うことなく、

充実した自分らしい生活を送ることができています。

 

これからご紹介する、

離脱症状を乗り越える行動を実践していただくことで、

限りなくストレスは抑えながら、

禁煙を実現することができます。

 

これまでの皆さんの禁煙歴は、

これからご紹介するこの方法で、

終止符を打ちましょう!

 

 

離脱症状はいつまで続くのか

 

禁煙による離脱症状は、

3日をピークに強くなり、

最長で2週間続くと言われています。

 

3日~2週間のあいだで、

 

・易怒性、欲求不満または怒り

・不安

・集中困難

・食欲増進

・落ち着きの無さ

抑うつ気分

・不眠

 

といった症状がでるわけですね。

 

およその目安として、

離脱症状の期間を把握しておくことが、

まず何より禁断症状を乗り越えるうえでは重要になります。

 

いつまで続くのか、

およそのゴールを知っておくことで、

モチベーションを維持しながら、

禁煙を継続することができるという訳ですね。

 

 

とはいえ、

離脱症状を乗り切るためには、

ただ漫然とゴールを知るだけでは、

不十分です。

 

こちらから離脱症状に対して、

積極的にアプローチしていくことが欠かせません。

 

これから禁断症状の

それぞれの症状に対して、

乗り越えるための行動をご紹介していきます!

 

皆さんは出てくる症状に合わして、

適切な行動をしていただき、

離脱症状期間を乗り切っていただければと思いますよ。

 

 

離脱症状を乗り切るためのおすすめ行動

 

イライラ、ちょっとしたことに腹を立てる

 

・深呼吸

・ストレッチや散歩

・今の気持ちを声に出す

・糖分を摂取する

・冷たい水、熱いお茶を飲む

 

禁煙中のイライラには、

気持ちをリセットできるような、

行動をとりましょう。

 

体を動かすことで、

気持ちを切り替えやすい人は、

深呼吸やストレッチ。

 

口まわりを中心に動かすことで、

切り替えられる人は、

声を出したり、

実際に何か口に入れることをお勧めします。

 

 

不安になる、気持ちが落ち着かない

 

◎不安な気持ちを言語化する

・体の緊張をほぐす

・考えなくてもできる作業をする

・深呼吸

 

禁煙中の不安な気持ちには、

まず、その不安な気持ちを、

認めることが大切です。

 

不安な気持ちがあるんだと、

受けとめてあげることで、

その気持ちが段々と静まっていくわけですね。

 

紙に書いたり、

スマホのメモに残したりすることで、

しっかりと自分の気持ちと向き合うことができます。

 

それだけでも不安の軽減にかなり有効的ですが、

+αで体の緊張をほぐすストレッチや、

無心でできる手作業をやっていただくことで、

 

徐々に抑うつ感や不安な感情は、

無くなっていきます。

 

 

ボーっとして集中力が続かない

 

・ガムを噛む

・冷たい水で顔を洗う

スマホの電源を切る

・制限時間を設けて、達成できたようのご褒美も決める

・昼寝をする

・深呼吸

 

禁煙中の集中力低下には、

ガムを噛んだり、

冷水で顔を洗ったり、

 

何らかの刺激で、

脳の覚醒を促すアプローチが有効的です。

 

ただ、ボーッとする症状は、

ニコチン不足からくる、

脳のエネルギー不足も関係しています。

 

喫煙者は、

ニコチンによって、

脳の覚醒を促していたので、

 

禁煙により、

ニコチンが取れなくなったことで、

脳がエネルギー不足を起こしているわけですね。

 

そのため、

脳のエネルギー浪費を抑えるような、

集中しやすい環境を整えていくことも重要です。

 

気が散りやすいスマホの電源を切ったり、

25分集中したら甘い物を食べるなど、

集中しやすくなる工夫をしましょう。

 

もし、休めるようであれば、

実際に昼寝をして、

脳のリフレッシュに効果的ですよ!

 

 

まとめ

 

辛くてしょうがない、

そんな離脱症状の乗り越え方を、

 

それぞれの症状別に、

対処法をご紹介していきました!

 

・イライラ、ちょっとしたことに腹を立てる

・不安になる、気持ちが落ち着かない

・ボーっとして集中力が続かない

 

皆さんの身に起こる禁断症状にあわせて、

おすすめの行動もご紹介しているので、

是非参考にしてみてください!

 

最後に、

これまでご紹介をしてきたことを、

律儀に実践していただいても、

耐えられなくて、くじけそうになることがあるかもしれません。

 

禁断症状の辛さで、

挫折しそうになることがあるかもしれません。

 

ただ、これだけは覚えいてください。

 

その辛い思いは、

あなただけのものではないと言うことです。

 

禁煙で苦しんでいるのはあなたかもしれませんが、

その経験をしてきたのは、決してあなた一人ではないのです。

 

周囲に禁煙に成功した人がいれば聞いてみてください。

 

SNSで禁煙に挑戦している人がいたら、

コメントを返してみてください。

 

同じように辛い経験を乗り越えて、

禁煙に成功している人たちは、

たくさんいらっしゃいます。

 

「タバコを吸ってしまおう」と、

挫折してしまいそうになったら、

まず、周囲に意識を向けてみてください。

 

それだけで、

気持ちが楽になりますからね。

 

もし、今禁煙の、

離脱症状に苦しまれているのであれば、

実際に禁煙に成功している人たちに、

相談することから始めていってください!

 

もちろん、私もそこに含まれますからね、

ぜひ、皆さんの禁煙をサポートさせてくださいね!