【禁煙者のためのメンタルケア3選!】孤独、不安感、イライラ、それは離脱症状じゃないかもしれませんよ!

 

こんにちは!

楽して生きたい、アラサー代表のヨースケです!

本日は、

禁煙者のためのメンタルケア3選と題して、

禁煙を成功させるうえでぜひ知っていただきたい、

心の健康を保つ方法!

 

をご紹介します!

 

皆さんは、どうして禁煙をはじめましたか?

 

・健康のため

・節約のため

・時間を有効活用するため

 

様々な理由があると思います。

 

なかには、昨今の喫煙者への風当たりの強さから、

強いられるように禁煙をはじめた人も、

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

ただ、

「禁煙のモチベーションが続かず、挫折しそう」

「周りに禁煙をしている人がいなく、

 一人で頑張っているように感じ、孤独感・不安感を感じる」

「禁煙は良いことなのに、なぜか気分が滅入っている」

 

このように禁煙による、

メンタルの不調に悩まされてはいませんか?

 

世間での喫煙者の立場は、

どんどん悪化の一途をたどっていますよね。

 

肩身の狭い思いをするなら、

いっそのこと「禁煙してしまおう」

そう思って始めた人もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

ただ、本心から禁煙をはじめるのではなく、

周囲に促されるように禁煙をはじめると、

 

モチベーションが下がりやすかったり、

禁煙中に孤独感や不安感を感じやすくなります。

 

禁煙を成功させるためのカギとして、

身近な人の協力が必要とされていますからね。

 

仕方がないから禁煙をはじめると、

自分の意思で禁煙をしようとしていないため、

 

周囲の人を認めさせようという気持ちが先行して、

どうしても協力をあおぐといった行動がとり辛くなります。

 

 

しかし、

周囲のサポートを得られず、

自分の意志だけで禁煙に取り組むと、

 

禁煙の失敗率は72.6%、

4人に3人は失敗すると言う報告もあります。

 

私も自分の意志だけで禁煙をはじめた時は、

メンタル面の不調をきたしやすく、

 

孤独感や不安感から、

自分という殻に閉じこもりがちでした。

 

あの頃は、誰とも会わず、

家に一人でいることが多かったですね・・・

 

最終的には、

「このままではいけない!」と思い立って

タバコを吸い始めるといって、

なんともお粗末な始末でしたがwww

 

 

しかし、今回ご紹介するのは、

意思脆弱な私でもできた、

禁煙をする人のためのメンタルケア法です!

 

これを実施したおかげで、

・禁煙中もメンタルが安定しやすく、

 「タバコを吸いたい」という気持ちや、

 イライラ、気分の落ち込みが改善され、格段に禁煙がしやすくなる。

 

・メンタルが安定することで、

 気持ちが前向きになり、なぜか交友関係の幅も広がり、

 仕事やプライベートが充実する

 

このような変化を実感することができます!

 

 

この禁煙法は、

あまり知られていないと思いますが、

精神を安定させて禁煙する方法です。

 

もしですよ、

この方法を知らず、

今のまま自分の意志でもって禁煙をしていったら、

 

・禁煙中の孤独感や不安感のストレスから、

 禁煙に失敗する

 

・タバコを吸うとよりストレスがかかるので、

 メンタル面の不調はどんどん悪化する

 

・物事への意欲がうすれ、仕事の生産性が下がり、

 プライベートは部屋にこもりがちになる

 

このような未来は、

決して人ごとではありませんよ。

 

 

タバコを吸う人は精神疾患であるうつ病を発症する確率が、

吸わない人と比べて、70%も高くなると言われていますからね。

 

でも、ご安心ください。

 

これからご紹介するのは、

メンタルが豆腐の私でも、

実践できて、効果を実感した方法です!

 

皆さんは、

必ず効果を実感していただけると、確信していますよ!

 

メンタルの安定が禁煙成功のカギ・・・

今回こそ絶対に、禁煙を成功させていきましょう!

 

 

喫煙者は孤独感を感じやすい

 

なぜ、禁煙によって、

孤独感、不安感、イライラなど、

メンタルの変調を来たしやすいのでしょうか。

 

理由として、

ニコチンによる離脱症状の影響だと言われることが多いですが、

 

ニコチンの依存性は、

その他の薬物と比べると強くないとも言われています。

 

なので、

禁煙が難しい理由については、

いま一度考える必要があります。

 

 

高齢者を対象にした実験ですが、

イギリスで喫煙と孤独の関係性を調べた

研究があります。

https://www.thelancet.com/journals/lanepe/article/PIIS2666-7762(21)00288-X/fulltext

 

12年間に及ぶ追跡調査で、

喫煙者は非喫煙者と比べて、

家族や友人との交流、地域社会や文化的活動への参加頻度が少なく、

社会的に孤立しやすいと報告されています。

 

海外でも日本と同じように、

喫煙者による風当たりは強いのでしょうね。

 

世間的評判の悪い喫煙者は、

その負い目から他者との交流が減り、

孤独感を感じやすくなるということでしょう。

 

つまり、社会的な状況が喫煙者の孤独感、

不安感の原因になっているのではないかと、

考えられるのです。

 

 

あなたの孤独感や不安感は、禁煙が原因かも

 

喫煙者は非喫煙者よりも,

孤独感を感じやすくなります。

 

では、なぜ禁煙をしているのに、

孤独感や不安感を感じるのでしょうか。

 

「誰でも孤独や不安な気持ちはもってるでしょ」

そう思われるかもしれません。

 

はい、その通りです。

 

ただ、それでも私は、

禁煙中に感じる孤独や不安と言った気持ちは、

通常のネガティブな感情とは違うと考えています。

 

非喫煙者の孤独や不安の気持ちと、

禁煙中の孤独や不安の気持ちは、

似ているけども、異なると思うのです。

 

 

どういうことかと言いますと、

 

禁煙中に感じるネガティブな感情は、

「タバコを取り上げられてしまった」

という気持ちに起因したものだと言うことです。

 

まず、喫煙者にとってタバコは、

・ストレスを解消してくれる

・気持ちを落ち着かせてくれる

・リラックスさせてくれる

 

といったように、

ストレスを軽減する役割を果たしてくれています。

 

実際はそんなことはなく、

禁煙をしたほうがストレスは軽減するのですが、

 

考え方として「タバコを心の栄養剤」という価値観が根付いている人は

ストレス解消としてのタバコに頼ることができないため、

 

そのストレスから

心の変調を来たすようになるということです。

 

 

禁煙中のメンタルを安定させる方法3選

 

禁煙中に感じるネガティブな感情は、

タバコを欲する心が原因とお伝えしました。

 

いかに禁煙が良いものであっても、

タバコがストレス解消、

リラックスさせてくれると思っている人にとって、

 

タバコを取り上げられることは、

むしろストレスの助長してしまうと言うことですね。

 

 

皆さん、ここまでくれば

あと、もうちょっとです!

 

禁煙が難しい原因を突き止めたので、

あとは、その原因に適切なアプローチをするだけです。

 

タバコに対する認識を変えて、

禁煙が失敗してしまう要因となる

孤独感や不安感を対処する方法を実践していただくだけです。

 

これからご紹介していきますので、

ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

 

 

1.頑張っている自分を認める

 

最初にご紹介するのは、

頑張っている自分を認めるということです。

 

禁煙をされている人のなかには、

「タバコは自分のためになるから、辛いのはしょうがない」

と思われている人はいませんでしょうか。

 

世の中の喫煙者に対する厳しい目は、

ますます強まっていますね。

 

そんな中で禁煙をはじめると、

「タバコは吸わないのが当たり前」といった、

禁煙することが当然のような考えをすることがあります。

 

 

そんなお人にこそ、

「私は禁煙をしている・・・頑張っている」

と声にだして30回繰り返し言ってみてください。

 

肯定的な言葉を繰り返し言うことを、

アファメーションと言い、

一種の自己暗示ですね。

 

ポジティブな言葉を繰り返し発することで、

不安な気持ちや、ネガティブな感情を、

払拭することができます。

 

もちろん、

「禁煙は当たり前」と思っていない人にも、

ぜひ、やっていただきたいです!

 

禁煙って、辛いじゃないですか。

 

仕事や私生活で、

ストレスを感じる瞬間って、

数えきれないですよね。

 

そんな状況で禁煙をするって、

すごいことだと思うんですよ。

 

これは禁煙をしている人、

禁煙をしようと考えている人、

全員が声に出していっていただきたいです!

 

 

2.誰かのためになることをする

 

孤独や不安感を感じると、

どうしても自分のことばかりを考えがちになります。

 

自分ことばかりに意識を向け続けると、

悪循環がはじまって、

どんどんとネガティブな感情が膨らんでいきます。

 

誰かのためになることをすることで、

そういった自分中心主義から脱することができます。

 

また、人のためになることをすることで、

感謝されることもあります。

 

人から「ありがとう」と人笑顔を向けられると、

そこに社会との繋がりを実感することができます。

 

その繋がりは、

孤独や不安感を払拭させるのに、効果絶大です!

 

・ボランティア、寄付活動

・お年寄りや外国人の困っている人を助ける

・ご近所さんや職場の人にあいさつをする

 

少しハードルが高いように感じますが、

 

ボランティアや寄付は、スマホでもできますので、

手軽にまずは始めたいと言う人は、

ぜひ視野にいれてみてください!

 

3・笑顔を作る

 

笑うことに健康効果があることは、

皆さんもすでに知っているかもしれません。

 

www.tsukui-staff.net

 

笑いは、

体内のナチュラルキラー細胞が活性化させ、

免疫力が向上して、病気や風邪にかかりづらくなることが、

医学的にも証明されています。

 

これは作り笑いでも効果があるそうです。

 

口角が上がり、目尻が下がる表情を作ることで、

表情筋の刺激が間脳を刺激して、

同様の免疫力向上効果があるということですね。

 

なので、鏡の前で、

笑顔を10秒間作ってみてください。

 

最初は少し不気味な感じを受けるかもしれませんが、

10秒やっていただいたあとには、

気持ちが明るくなっているのを実感できると思います!

 

 

まとめ

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

いかがでしたでしょうか?

 

禁煙中のメンタル不調を、

解消させる方法について、

ご紹介しました!

 

1.頑張っている自分を認める

2.誰かのためになることをする

3.笑顔を作る

 

この3つをやっていただくことで、

禁煙中のメンタル不調に対処していくことができます!

 

個人的には、

1.頑張っている自分を認める

これは全禁煙者にやっていただきたいですね!

 

禁煙するって、すごいことだと思うんですよ。

 

何度も挑戦してきて失敗してきた私としては、

無理ゲーだと思うんですよ。

 

たとえそれが、

自分のためだからと言われるものであっても、

禁煙は本当に難しいことだと思います。

 

そんな難しいことに挑戦しようとしている自分を、

まずは認めてあげて欲しいのです。

 

「私は禁煙をしている・・・頑張っている」

その言葉を繰り返し繰り返し、

声に出して自分に伝えてあげてください。

 

人は認められることで、

モチベーションを維持して、

禁煙を続けていくことができます。

 

それが自分であったとしても同じです。

 

何から取り掛かれば良いかわからないと言う人は、

まずは、自分の頑張りを認めてあげてください。

 

そして、リラックスした心持ちで、

禁煙を成功させていってくださいね!